あなたは朝の目覚めはスッキリしていますか?
- 疲れが取れない
- 日中眠い・・・
と感じることありますよね。
これは「睡眠の質の低下」が大きな原因なのです。
そこで今回は人気雑誌「CLASSY」の
2019年編集者オススメ睡眠美容サプリにも選ばれた
「女神の休息」を実際に試してみました!
お伝えする内容はこちら!
【実際に使ってみたレビュー】
【口コミ評価】
【メリット・デメリット】
【使い方】
【安く購入する方法】
睡眠の質を高め深い休息をサポート。
さらにストレスや冷えも同時ケアできる
サプリメントです♪
Contents
「女神の休息」を実際に飲んでみました!

私たちは睡眠中、1時間〜1時間半ごとに
レム睡眠(浅い眠り)⇔ノンレム睡眠(深い眠り)
を繰り返しています。
これが4〜5回繰り返されるのが理想。
つまり1日の理想睡眠時間は
「7〜8時間」となります。
そこで20代以降の男女を対象とした
平成27年厚生労働省「国民健康・栄養調査結果」
睡眠状況のコアな見てみると・・・
1位)6時間以上7時間未満
2位)5時間以上6時間未満
3位)7時間以上8時間未満
半数以上が睡眠時間が
足りていないこともわかります!
私も睡眠時間は5〜6時間のうちの1人。
朝はダルさが残り、
1回目の目覚ましでスッキリ起きることが
できません。
よっぽど疲れていないと寝つきも悪いです。
さて、こんな私でも
朝スッキリ目覚めることができるのか
実際に「女神の休息」を試飲してみました!
自然由来の成分にこだわっているということで、
まずは原材料をチェックしてみましょう。
原材料をチェック
原材料名:オリーブ油(スペイン製造)、クワンソウ、サフラン抽出物、
金時ショウガ末/ゼラチン、グリセリン、グリセリン脂肪酸、エステル、
ミツロウ、ビタミンB1
「女神の休息」のメイン成分は「サフラン抽出物」
九州大学が共同研究しており、
希少価値がとても高くリラックス効果を高めてくれる成分です。
さらに睡眠の質を低下させる冷えやストレスにも
アプローチする成分も配合されているのです。
・「金時ショウガ」
一般のショウガに比べて香りが強いのが特徴です。
・「クワンソウ 」
沖縄では古来より眠れない時や気分が落ち込んだ時に
食されています。
また、オリーブオイルやビタミンB1なんかも
入っていますね♪
なんだか体に良さそう!と思っていたら、
「ミツロウ」や「グリセリン」など
化粧品によく入っている成分もあって驚きます。
実はミツロウは蜂の巣を精製した食べられるロウで、
医薬品レベルでも使われています。
例えば口に入る可能性のあるリップクリームや
子供が食べても大丈夫とするクレヨン、
さらにはお菓子のカヌレにも使われているのです!
グリセリンも毒性が少なく、
化粧品はもちろん食品の保湿や甘味目的で食品添加物として、
さらには医薬品にも使われているのです!
なので安心して下さいね♪
ショウガなどの影響なのか
サプリメントの粒は「黄土色」。
小さめなので3粒同時でも飲みやすいです。
口に入れてみるとほんのり苦いような辛味のような・・・
ショウガと言われるとショウガの感じがしますが、
水で飲み込むと口の中に味は一切残りません。
形状も飲みやすく、
1日1回なので手間も少ないですね♪
但し1日や2日では
効果は全く実感できませんでした。
継続によって変化が見られることがあるというので、
とりあえず7日間試!
あれ?!これはもしかしてサプリの影響?!
と深夜1時就寝、5時半起床でも
すぐに目覚め、日中眠くならない日もありました。
しかし私の場合は
睡眠時間が明らかに足りていない日や
睡眠不足が蓄積された場合は、
女神の休息でも疲れが残り
日中は眠くなる日がありました。
ショートスリーパーなど
習慣や体質には個人差もありそうですね。
ですが継続することによって
さらに大きい変化は
見られるかもしれません!
女神の休息のAmazonや楽天での口コミ評価は?!
Amazonや楽天を見てみると、
休息に関わるサプリメントがとっても多いのです!
それだけ悩みや関心が高いということですね。
しかし「女神の休息」は
楽天やAmazonでの販売はなく、
アットコスメでの口コミもありませんでした。
女神の休息のネット口コミ評価集!
大手サイトでは販売されておらず、
口コミが参考にできません。
そこで「女神の休息」を実際に試した人のブログなどから
口コミを集めてみました♪
◇これまではベットに入ってから
眠りにつくまでにかなり時間がかかりました。
ですが、このサプリを飲むようになってから
短くなったように思います。
睡眠不足解消とまではいきませんが、
この調子で今後も飲み続けていきます。
◇子育てと仕事の両立でストレスが多くて
夜もなかなk寝付けなかったのですが、
「女神の休息」で少し気分も楽になり、
ぐっすり眠れるようになりました。
◇すぐには効果が現れるというものではないのはわかっていますが、
ぐっする眠れている気がしないのでマイナス評価と
させていただきました。
ぐっすり安眠するのはあきらめており、
「寝なくても死なない!」と開き直っている状態です。
効果は穏やかながらも、
良い効果を実感している人もいますね♪
長年の習慣と蓄積されたの睡眠への悩みには
なかなか効果を感じにくいという特徴が見られるのも
事実ですね。
インスタやメディアでの口コミ評価は?!
メディアでは
人気ファッション誌「CLASSY」
2019年6月28日発売の8月号にて
美容家がおすすめする本格アイテム・コスメLIST
として掲載されていた様です♪
加齢も睡眠の質の低下の要因ですが、
OLやママたちにも注目されている証拠ですね。
「女神の休息」のメリット・デメリット
口コミを読んでいくと、
女神の休息のメリットやデメリットが
見えてきますね。
メリット
・寝付くのが早くなる
・眠りが深くなる
・目覚めが良くなる
・疲れが取れやすくなる
・冷えが収まった
・自然由来の成分で副作用の心配がない
デメリット
・熟睡までは至らない
・睡眠薬を摂取している人には穏やかすぎる
天然成分でできており、
サプリメントなので中毒性の心配もないため
安心して気軽に飲むことができますね。
その分効果に個人差はあり、
効き目が穏やかな人もたくさんいます!
やはりサプリに全面的に頼るのではなく
睡眠時間を確保する努力も
必要かもしれませんね・・・。
「女神の休息」は睡眠の質を上げる効果がある?!
◇「女神の休息」に期待できる効果はコチラ!
・寝つきをよくする
・眠りの質を高める
・リラックス効果
・朝の目覚めをよくする
・冷え改善
つまり睡眠の質の低下の3大要因
「加齢」「ストレス」「冷え」
に同時アプローチ!
その結果、深い休息を取ることができ
体も頭もスッキリ目覚めるわけですね♪
飲み方はとても簡単♪就寝前がベストかも?
1日3粒を水またはぬるま湯で摂取するだけです。
飲むタイミングは記載されてはいませんが、
例えばハウス食品の睡眠サポートサプリ「ネルノダ」は、
就寝前に摂取とあります。
そのため飲むタイミングまで気になる人は、
就寝前に摂取してみると良いですね。
但し、妊娠中や妊娠を計画している人は
摂取は控えてくださいと明記されているので
気をつけてください!
安く購入するなら公式サイトがオススメ
「女神の休息」は体のリズムを整えるために
継続摂取が理想だそう。
変化が見えてきたら使用量や回数を
減らすという人も多いということで、
「安い」「量を調節できる」と使い勝手も良いですね。
そこで利用したいのが「公式サイト」!
web限定!公式サイト「ラクラクお得便」5大特典!
1)1回目は特別価格60%OFFの2,000円(税抜)
2)2回目以降は25%OFFの3,750円(税抜)でお届け
※通常価格5,000円(税抜)
3)全国どこでも送料無料
4) お届けの周期変更・休止・再会は自由!
5)回数縛りがなく解約も電話1本で自由!
ちょっと試してみたいという人でも
気軽の試すことができますね♪
返品解約の方法はコチラ!
女神の休息は
返品や解約も自由な上に方法も簡単です♪
返品:破損や不備
・商品到着から5日以内に電話連絡が必要
・但し商品未開封、未使用に限り良品を返送
・送料は会社が負担
返品:間違えなどこちらの都合による返品
・一切受け付けていない
配達周期の変更・休止・再会・解約
・次回発送日の7営業日前までの電話が必要
・TEL:092-517-1184
営業時間:平日10:00〜18:00
睡眠に不安がある人にオススメ
3人に1人が休息に不満を抱えているということで、
休息サプリが数多く発売されていますね。
中でも自然由来の成分で
穏やかに睡眠の質を向上させる
「女神の休息」はこんな人にオススメ♪
- 朝起きてもダルさが残る
- 夜が不安
- 熟睡感が浅い
- 日中眠い
- 育児家事、仕事で睡眠時間が確保できない
- 寝つきが悪い
さらに冷えやリラックスにも効果が期待できるため
ダイエットや美肌にも良さそうですね♪
睡眠の質が気になるあなたは
ぜひお試し下さい!
